日本きらめき協会 公式ブログ

日本きらめき協会のスタッフブログ

「 職場の人間関係 」 一覧

ストレスと上手に向き合いパフォーマンスを上げる

職場に潜むストレスは、どの時代をみてもなくなるものではありません。 職場に潜むストレスは、どの会社においても存在しています。   厚生労働省の統計によると仕事において強いストレスや不安、悩み ...

【大阪】7月8日(日)自律型人材育成ホウレンソウ養成講座を開催します

7月8日(日)「自律型人材育成ホウレンソウ養成講座」を開催します。 この講座は、一般社団法人日本きらめき協会主催の養成講座で、自律的な報連相を習得していただくことが目的です。   これまでの ...

良いところにフォーカスする

わたしたち日本人は、人と違うところについ注目してしまいます。 人との違いに共感できない場合は違和感となり、嫌悪感をいだいてしまったりすることはないでしょうか。   実は、違いは当たり前のこと ...

自律的なひとづくりコミュニケーション入門講座

当協会のファシリテーターである塩崎綾先生が大阪にて「自律的なひとづくりコミュニケーション入門講座」を開催されました。   ご受講いただきましたみなさまから「お子様への声がけにも通ずるところが ...

あなたの職場はチーム or 集団?

職場には、チームと集団の2つが存在します。 あなたの職場はチームでしょうか?それとも集団でしょうか?   職場において望ましい姿はチームです。     ●チーム 共通の目 ...

良いリーダー像とは

部下をかかえる方にとってチームを率いて成果を出すことが求められます。 チームの良し悪しを決めるひとつとしてリーダーシップがあります。   あなたにとってのリーダーシップとはどんなイメージでし ...

職場のメンバーのことを知っていますか?

あなたは職場で働くメンバーのことをよく知っていますか? お互いのことをよく知らないまま仕事をしているというケースがよく見られます。   家族のことはよく知っていますか? こちらはたいていの方 ...

オフィスのレイアウトを変えると会話が増える?

オフィスのレイアウトに工夫をすると従業員同士の会話が増える方法があります。   早稲田大学の研究によると、通路を通る回数が増えるほど会話の発生回数も増えることが分かりました。 さらに人が通る ...

机の形ひとつで相手との関係性が変わる

わたしたちは自分のスペースを持ち合わせています。     徳島大学でおこなわれた研究によると、2人の被験者に同じテーブルに座っていただき、様々な位置にスマートフォンを置き、どう感じ ...

オフィスカフェにすればコミュニケーションが増える

オフィスにカフェスペースがあるとコミュニケーションが増え、リラックスした雰囲気が従業員の満足度を上げることにもなります。 愛着意識もわき、和やかな雰囲気にもなりますよね。   早稲田大学の研 ...

リーダーとしてのチームのまとめ方

職場のリーダーがチームをまとめることに疲弊しているケースがよくあります。 疲弊するとある日突然バーンアウトがやってきたりすることがあります。 バーンアウトとは、燃え尽き症候群です。   みな ...

職場の人間関係があなたの人生の質を向上させる

職場の人間関係が向上すれば人生の質も向上します。 なぜなら一日の中で職場のメンバーと一緒に過ごす時間が一番長いからです。 大切な家族と過ごす時間よりも長いからです。   しかし、わたしたちは ...

自律型人材育成マネジメント:お手本になる

職場において、人の成長を支援するうえで「お手本になる」という事が大切な育成方法の一つです。 みなさんの「お手本になる」はどんなイメージをされますか? ・自ら率先して難しい仕事を引き受ける。 ・自分が助 ...