「 自分磨き 」 一覧
-
新年のあいさつ
新年、あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願いいたします。 みなさま心機一転の気持ちで新しい年を迎えられたかと思います。 2018年はみなさまにとって、さらに良い年に ...
-
自律型人材育成体験セミナー開催
12月11日(月)に企業・団体の人事ご担当者様向けに「自律型人材育成体験セミナー」を開催させていただきました。 当日は、たくさんのみなさまにお越しいただきありがとうございました。 &nb ...
-
自律的なひとづくり入門講座 大阪開催
先日、当協会のファシリテーターの塩崎綾さんが大阪にて「自律的なひとづくり入門講座」を開催いたしました。 今回もとても和やかな雰囲気での開催となりました。 参加者のみなさまか ...
-
自立と自律
みなさんがイメージされる「じりつ」という言葉は、「自立」を多くお聞きします。 「じりつ」には、「自立」と「自律」の2つがあります。 ●自立…他の助けや支配なしで一人で物事を ...
-
三日坊主にならないための習慣化
習慣化にするには、まずは三日坊主にならないことです。 では、三日坊主にならないためにどうすれば良いのでしょうか。 まずは、自分のことを知ることからはじめてください。 自分の思い込みの癖や ...
-
初期の習慣化のポイント
習慣を身につけるには、頑張らないことも大切です。 「頑張らないってどういうこと?」って思いますよね。 頑張るにも限界があるということです。 頑張ること、我慢すること、無理を ...
-
習慣化の段階
習慣化には段階があります。 第1段階 知らない 第2段階 知っている 第3段階 できる 第4段階 やっている 第1段階の「知らない」は、あなたは情報すら入手で ...
-
自立と自律
こんにちは、日本きらめき協会事務局です。 自立と自律の違いをご存知でしょうか? 今日は、この両者の違いと意味についてお話したいと思います。 まず、両者の意味です。 ●自立…他への従属から離れて、独り立 ...
-
【0期生】自律型人材育成ファシリテーター養成講座
みなさま、こんにちは。 一般社団法人日本きらめき協会事務局です。 先月、「【0期生】自律型人材育成ファシリテーター養成講座」を開催しました。 関西をはじめ、関東、四国、九州等多遠方から多くご参加いただ ...
-
一般社団法人日本きらめき協会ご挨拶
みなさま、はじめまして。 一般社団法人日本きらめき協会代表理事の角井孝次です。 当協会は、自律型人材育成をコンセプトに「自ら考え、行動できるひとづくり」を支援する協会です。 わたしたちは、変化の激しい ...